こまち農業協同組合のホームページへようこそ!秋田県の湯沢・雄勝地域を拠点とするJAこまち管内で生産される農畜産物のご紹介など、さまざまな情報を掲載しております。
JA概要
事業概況
サービス案内
リクルート情報
事業案内
営農情報
金融情報
共済情報
福祉センター
TAC通信
イベント情報
きらめきプロジェクト
ちゃぐりんフェスタ
その他
広報誌のご紹介
食育・地域貢献活動
リクルート情報
編集部ブログ
こまちゃんCafe
その他サービス
リンク集
サイトマップ
運営ポリシー
http://ja-komachi.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
お気に入りレシピ
お気に入りレシピ
トップページ
>
お気に入りレシピ
お気に入りレシピ
お気に入りレシピ
<< 一覧へ戻る
たまご寒天
たまご寒天
材料
棒寒天 2本
卵 10個
牛乳 400㏄
水 800㏄
砂糖 360g
塩 小さじ2
作り方
①寒天をちぎって20分ほど水に浸しておきます。浸し終わったら、寒天を絞って、800㏄の水で寒天が完全に溶けるまで煮ます。
②①に砂糖と塩を入れて、混ぜ合わせます。
③卵と牛乳をよく混ぜ合わせ②に少しづつ入れていきます。箸4~5本を使って混ぜ合わせ、卵が固まったら均一になるようにほぐします。
④寒天流しに③を流し入れ、固めれば完成です
コメント
つるっとした食感の甘いお菓子「たまご寒天」。透明な寒天の中にふわふわの黄色い卵が映えて見た目も鮮やかです。
*田代地区 藤原アヤさんからの紹介レシピです。
広報『こまち』2016年12月号より
JAこまちPR
「ステイホーム」期間、懐かしの味シリーズ第2弾レシピです。
秋田県民の「ふるさとの味」といってもいいくらい、昔から愛されてきた『たまご寒天』。
子供のころはよく食べたけど、そういえば最近は食べる機会が減ってきたような気が、、、
でも、大丈夫。このレシピを見ながら作れば、自分でも作れます!
懐かしの味、自分で作ってみたことのない方は、ぜひこれを機に、作ってみてはいかがでしょうか?
WWW を検索
ja-komachi.jp を検索
こまち農業協同組合
〒012-0825
秋田県湯沢市北荒町5番8号
TEL.0183-78-2211
FAX.0183-78-2228
──────────────
5
7
6
8
2
4
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
組合案内
|
重要なお知らせ
|
方針と処置について
|
もしもの…緊急連絡先
|
事業案内
|
TAC通信
|
イベント情報
|
広報誌のご紹介
|
食育・地域貢献活動
|
リクルート情報
|
編集部ブログ
|
こまちゃんCafe
|
その他サービス
|
リンク集
|
サイトマップ
|
運営ポリシー
|
<<こまち農業協同組合>> 〒012-0825 秋田県湯沢市北荒町5番8号 TEL:0183-78-2211 FAX:0183-78-2228
Copyright © こまち農業協同組合. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン