本文へ移動

お気に入りレシピ

お気に入りレシピ

羽後町産 小玉すいか『あきた夏丸チッチェ』の冷製スープ
羽後町産 小玉すいか『あきた夏丸チッチェ』の冷製スープ
 
材料(2人分)
 小玉すいか「あきた夏丸チッチェ」           250g(約1/3個)
 (皮と種を取り除いた状態での分量です)
 トマト                                              80g(約1個)
 黄パプリカ                                        30g(約1/4個) 
 玉ねぎ                                             15g(小さめ約1/8個)
 きゅうり                                           20g(約1/6本)
 にんにく                                           1/4片
 食パン                                             1/2枚(8枚切りのもの)
 オリーブオイル                                  大さじ1    
 塩                                                  ひとつまみ      
 黒こしょう                                         適量
 レモン汁                                           適量
  
作り方
    小玉すいかの皮と種を取り除き1cm程度の角切りにします。
 ② トマト・きゅうりを1cm程度の角切り、黄パプリカ・玉ねぎを薄切り、にんにくをみじん切りにします。
 ③ ミキサーに①②を入れ、その上に一口大にちぎった食パンを加え、なめらかになるまで、しっかりと攪拌します。
 ④ スープ状になった③にオリーブオイルと塩を加え、さらに攪拌して乳化させます。
 ⑤ ④に黒こしょうとレモン汁を適量加えて味を調えます。
 ⑥ 器に盛りつけ、細かく切った小玉すいか・きゅうり・黄パプリカを飾り(分量外)、オリーブオイル適量(分量外)を浮かべて、完成です。

コメント
 ・材料を冷やしておくか、完成後よく冷やすことが、美味しく召し上がるポイントです。 
 ・作りたても美味しいですが、冷蔵庫で半日~1日置くと、味が馴染んで、また違った味わいになり美味しく召し上がれます。
 ・すいかの甘味とトマトの旨味が混ざり合うことで、野菜がたっぷり入りつつも飲みやすいスープになっています。 
 ・暑い夏に、火を使わずに、栄養たっぷりの夏バテ防止メニューとして、オススメです。
  
*JAこまちオリジナルメニューです。

こまち農業協同組合
〒012-0825
秋田県湯沢市北荒町5番8号
TEL.0183-78-2211
FAX.0183-78-2228

 
7
8
5
2
4
7
TOPへ戻る