本文へ移動

お気に入りレシピ

お気に入りレシピ

NEW秋田特産いぶりがっこを使った『大人ハニー*たまがっこサンド*』
秋田産いぶりがっこを使った『大人ハニー*たまがっこサンド*』
 
材料
 食パン8枚切り         6枚
 秋田県産 いぶりがっこ   40g
 卵             3個
 はちみつ           小さじ2
 マスタード                 小さじ2と1/2
 塩                     適量
 バター                    適量


作り方 
  鍋に卵と、卵がかぶるくらいの水(分量外)を入れ、火にかけます。
  沸騰した後、さらに中火で12~15分ゆで、固ゆで卵を作ります。 
  ゆで卵を5㎜角程度のみじん切り、いぶりがっこを3㎜角程度のみじん切りにします。
  ③をボールに入れ、はちみつ・マスタード・塩を加え、味を整えます。  
  食パンの耳を切り落とし、バターを塗り、④の具材をはさみます。 
  少し落ち着かせて、2等分に切り分け、盛りつけて完成です。
    
コメント
 秋田を代表する『いぶりがっこ』
 最近ではタルタルソースが人気ですが、ハニーマスタードも合うのでは?と思い、作ってみたら大正解!
 使用する『いぶりがっこ』によって塩味・甘味のバランスが違いますので、お好みの味に調整しながら作ってみてください。
 具材を濃い目の味付けで作り、クラッカーに乗せて、おつまみにするのもおすすめです。
 食パンは、熱した包丁で切ると切り口が綺麗に切れます。(火傷に注意してください。)
 余った耳は、サラダ油で揚げて砂糖をまとわせ、懐かしの『揚げパン』にして食べるのがおすすめです!
  
*JAこまちオリジナルメニューです。

こまち農業協同組合
〒012-0825
秋田県湯沢市北荒町5番8号
TEL.0183-78-2211
FAX.0183-78-2228

 
7
6
7
9
2
4
TOPへ戻る